悩むひと
ドイツでのごみの分別方法が分からいなぁ。日本語で説明してくれているサイトはないかな?
わたし
このページで、ドイツのごみの分別方法を解説します!
随時新しい情報を追加していきます(*’▽’)
\クリックしてジャンプ!/
・・・・【目次】・・・・
・・・・・・・・・・・・
♦
プラスチック:プラスチックカップ(ヨーグルトの容器など)、食料品の発泡スチロール容器、コーヒーカプセル、プラスチック袋、テトラパック、プラスチックボトル(例:食器洗剤、洗濯洗剤、ハンドソープなどの容器)、プラスチック製の食器、プラスチック製のおもちゃ
金属:飲み物の缶、食料品の缶(例:豆製品やコーン、果物などの缶)、瓶・ボトルの蓋、鍋・フライパン、工具、カトラリー(フォーク、ナイフ、スプーン)、ネジ
複合材料:飲み物のパック(牛乳パックなど)
このマークはなに?
ドイツでは、2008年までこの画像のマークが付いている製品は黄色いごみ箱に捨てるという規則がありました。
ですが、2009年1月からその規則は廃止されたため、現在はこのマークに「黄色いごみ箱に捨てる」という意味はありません。
♦
ガラス瓶:飲料(Pfandの商品を除く)・酢・油・ジャム・ピクルス・離乳食などの瓶
自分が住んでいる地域のごみ収集日はいつ?
自分が住む街のごみ収集日を知りたい場合は「Abfuhrkalender 地域名」と検索すると地域ごとのごみ収集のサイトが出てきます🔍
家の住所を入力すれば、自分の家のごみがいつ回収されるのか確認できます。
♦
- 新聞紙、雑誌、本、広告、カタログ
- 包装紙、教科書
- 卵のケース、小麦粉・砂糖などの包装紙
♦
茶色のごみ箱に捨てるときは、必ず袋から出して中身だけを捨てましょう。
♦
♦
参考:
NABU - Naturschutzbund Deutschland
Der NABU setzt sich seit 1899 für die Rettung unserer Natur ein. Hier finden Sie Informationen zu allen wichtigen Natur- und Umweltthemen.