【#39】バロック時代の楽弓の変化

妹が書いた記事

【バロック時代】

劇音楽(オペラ)が誕生した1600年から、大バッハ(J. S. バッハ)が亡くなった1750年までの約150間はバロック音楽の時代と呼ばれています。

絶対主義の体制を最も早く確立したフランスではルイ14世(在位1643-1715)がヴェルサイユ宮殿を建設するなど豪華絢爛なフランス文化が築かれました。

そのようなバロック時代において音楽史のなかで大切なことが2つあります。

一つが劇音楽(オペラ)の誕生とその発展、もう一つが器楽の目覚ましい発展です。

当時の時代の激しい流れに沿うように変化していった楽器のなかにはヴァイオリンの弓も含まれます。この時代にはヴァイオリンがヴィルトゥオーソ(名人芸)的な楽器として盛んに演奏されるようになり、それにつれて楽器の弓もより強く、華やかな演奏ができるような弓に変化する必要がありました。

ヴァイオリンの弓も、音楽革命の歴史の一部分だったのです。(ヴァイオリンはどうしても楽器本体に印象を持っていかれがちですが、弓がないとヴァイオリンの良さを引き出せませんから弓も楽器と同じように大事ですよね!)

当時の初期のバロック弓は弓の元に比べて先には極端に力が入らない構造となっていました。(弓の先はとっても細長くなっており、スティックの部分は外側に弧を描くような形をしています。)ですので、例えばバロック弓でシベリウスのコンチェルトを弾くことは恐らくとても困難でしょう。

ですが当時盛んに行われていたバロックダンスを伴奏する音楽を奏でる弓としてはとても適しており、その短い弓本体の長さと金属部分を持たない軽さのお陰でヴィヴァルディ( 1678-1741)が好んだような軽やかなパッセージは今のモダン弓に比べると格段に弾きやすかったはずです。軽やかなバロックダンスの動きとマッチしていますね☺

初めてこのバロック弓を持った時はその軽さと折れてしまうかのような先端の細さに驚きました。それに比べてモダン弓(約60g前後)の重いこと。。

この時期のヴァイオリン音楽ではヴィタリ(G. B. Vitali, 1644頃-92)、トレリ(G. Torelli)、コレッリ(A. Corelli, 1653-1713)などの作曲家が活躍しました。

彼らの作品には、教会ソナタ(緩急の4楽章の配列)、室内ソナタ(組曲とほとんど同じ)、独奏ソナタなどの形式によるものが多く、すぐ次に続く古典主義時代に重要な影響を与えていくことになります。この3人の作曲家に続く世代にはヴィヴァルディ(A. Vivaldi, 1678頃-1741)やタルティーニ(G. Taltini, 1692-1770)などがおり、彼(タルティーニ)の作曲した悪魔のトリルは有名です。

また彼が作曲したような超絶技巧的な作品が現れることで、ヴァイオリンは名人的な楽器としての地位を確立させるとともに次第に楽器と弓の形状も変化していきました。

先が細くなっていたバロック弓は、現在の先まで力がかけられるような強く張った弓に変化し、また弓全体の重さも弓の持ち手の部分に金属が使われるようになり重くなりました。弓の長さも長くなったことによりバロック弓に比べてより長い音を保つことが可能になり、それに従って演奏できる曲の可能性も広がっていきました。

ヴァイオリンという楽器1つにしても長い長い歴史があって今のヴァイオリンがあるわけで、そのような歴史を振り返ることはとても興味深いです。

弓の起源をさかのぼれば東洋が弓の発祥地だと言われており、真偽のほどは定かではありませんが、例えばインドのラヴァナストロンという楽器はキリスト紀元より 5 千年ほど前のセイロンのラヴァナ王によるものだという伝説もあります。

今のモダン弓ができるまでに一体どれ程の年月が経ったのかとこれまでの歴史に想いを馳せてしまいます。

弓のことについて調べていたらアッシリアなどの今は無い古い国々の名前も出てきて、国は無くなってしまっても文化は継承されていくのだなあと思いました。

(アッシリア人も弓に近いものを使ってトリゴノンというぱっと見小さなハープを90度傾けたような楽器を演奏していました。)

古い時代がとても好きです。高校時代の世界史の授業を思い出しました。

参考文献:

https://www.y-history.net/appendix/wh0101-095.html 世界史の窓

http://www.coastaltrading.biz/baroque-bow.html 古楽器輸入販売・ムジカアンティカ湘南

https://jp.yamaha.com/services/music_pal/study/history/baroque/p5/index.html ヤマハ 音楽史について学ぶ バロック時代の音楽

https://www.corilon.com/bibliothek/instrumente/der-barockbogen Der Barockbogen

https://note.com/ikejiri_violin/n/n689f6092ff2b 楽弓の歴史(池尻弦楽器工房さまのnoteです。)

タイトルとURLをコピーしました